NEWS & TOPICS

キャリア

2024年07月01日

現役国家公務員(労働基準監督官)による公開授業を開催しました。

本学では、現役国家公務員による公開授業を毎年複数の講義において実施しています。第1回の「税法」に続き、今年度第2回は「労働法」の授業にて開催しました。
令和6年(2024)7月1日(月)、水戸労働基準監督署労働基準監督官 安島陸哉 氏 を講師にお招きし、「労働行政における労働基準監督官の役割について」というテーマで講義いただきました。

65名の参加があり、下の回答のように、学生は自分の身にも関係する内容であることを理解し真剣に聴講していました。

<学生から寄せられた回答 一部抜粋>
・自分もアルバイトをしているので、今日聞いた話を周りの友達にも教えてあげたいと思いました。
・自分も将来、仕事をする上で疑問に思うことがあったら、労働基準監督官の方に相談することも必要だと思いました。
・今日の講義で得た知識の有無で、自分の身を守れるだけでなく、自分の身の周りの人も守ることができると感じました。
・今回、安島様のお話を聞き、労働基準監督署の方は、労働者が働きやすい環境を作るために動いてくれるということを知ることができました。

※ なお授業後の3時限目に安島様はキャリアセンターにて公務員志望学生からの相談・質問対応をしてくださいました。