HOME
平成国際大学について
平成国際大学について TOP
学びの特色
沿革
数字で見る平成国際大学
大学案内デジタルカタログ
情報の公表
3つのポリシー
ガバナンスコード
建学の精神/学訓/教育目的/学長挨拶
地域連携
自己点検・認証評価
IR(インスティテューショナル・リサーチ)
佐藤栄学園リンク
ご支援をお考えの皆様へ
学生生活
学生生活 TOP
学内施設
国際交流
学生サポート
学納金・奨学金・表彰制度・学業特待生制度
先輩の声
部活動/クラブ・同好会紹介
キャンパスカレンダー
就職
公務員試験合格支援プログラム
海外研修
学生相談室
教育
教育 TOP
法学部
スポーツ健康学部
情報デザイン学部(仮称)
大学院法学研究科
教職課程
教職支援センター
平成国際大学図書館
平成国際大学附属サトエ美術館
研究
研究 TOP
平成国際大学共同研究
教員紹介
社会・情報科学研究所
スポーツ科学研究所
NEWS&TOPICS
大学案内
> 受験生の方へ
> 在校生
> 教職員
> お問い合わせ
> サイト閲覧のご注意
> 教職員採用情報
> 平成国際大学校友会
> 埼玉短期大学校友会
> 教員免許状更新講習
> 卒業生の方へ
トピックス
2019年02月08日
第一回平成国際大学スポーツ健康学会大会開催
2019年2月5日(火)、本学にて第一回平成国際大学スポーツ健康学会大会が開催されました。学会大会の前半は「スポーツ健康学部学生のコミュニケーション能力・体力・学力」をテーマにシンポジウムを開催し、3名の教員から研究成果の発表と学部生の課題を報告しました。 大会後半は、授業の学習成果を学部2年生が発表しました。質疑応答の時間では、学生同士で活発な議論が交わされ、充実した学会大会となりました。
> NEWS & TOPICS 一覧へ戻る