キャリア
2024年12月17日
学生向けワークショップ「ブラックバイトに気をつけて〜ワークルールを学んで社会へ羽ばたこう〜」を実施しました。
令和6年(2024年)12月10日(火)、日本労働組合総連合会(連合)及び連合埼玉と共催で、平成国際大学法学部及びスポーツ健康学部の1年生を対象に、学生向けワークショップ「ブラックバイトに気をつけて!〜ワークルールを学んで社会へ羽ばたこう〜」を実施しました。ゲストとしてお笑いコンビであるオシエルズの矢島ノブ男さんと野村真之介さんをお迎えしました。司会は、法学部の小林大祐専任講師(労働法)が担当しました。
このワークショップでは、オシエルズのお二人による「お笑い」も交えながら、学生に対して、ブラックバイトは自分だけの問題ではなく、一人で抱え込まないで困ったら相談をすべきこと、アルバイトを含む労働者を守るワークルールがあること、労働組合が全国や埼玉で果たす様々な役割などを伝えました。
ワークショップには、学生207名が参加しました。
なお本ワークショップについては埼玉新聞の記事(2024年12月12日付紙面、およびWeb版)に掲載されました。
<学生からの感想>(一部抜粋)
・ オシエルズさんの授業は、分かりやすく、とても面白く、新鮮に楽しく学ぶことができた。
・ ブラックバイトのリアルな話を聞けて、とてもよい機会だった。
・ ワークルールや労働組合が自分が困ったときなどに頼ることのできるものなんだな、と学ぶことができた。
・ これからの自分のためになる授業だった。
●リンク – 埼玉新聞記事(Web)
「邪魔」と言われたバイト…ハラスメントか 飲食店でピーク時、3人でやる仕事を1人でやらされ過酷 “ブラックバイト”を芸人が語る 雇い主が負っている「注意義務」とは 2024年12月12日
●リンク – オシエルズチャンネル(Youtube)
平成国際大学で「ワークルール」の授業をしてきました 2024年12月12日
●リンク – 連合公式PR大使「ユニオニオン」(X)
連合公式PR大使「ユニオニオン」
●関連サイト
日本労働組合総連合会(連合)ホームページ
連合埼玉ホームページ
ワークルール検定
オシエルズ(お笑いコンビ)- 合同会社FUNBEST