入試概要(学部)

2025年度学部入学者選抜 
入試概要

平成国際大学 入試日程(学部)

総合型選抜

入試種別 出願期間 試験日 合格発表 入学手続き 試験内容
法学部 スポーツ健康学部
Ⅰ期 9/1(日)~9/12(木) 9/21(土) ※1 内定10/1(火)
合格11/1(金)
11/1(金)
~11/21(木)
面接、小論文、面接シート、調査書(※2)
Ⅱ期 9/13(金)~10/8(火) 10/19(土) 11/1(金) 11/1(金)
~11/21(木)
Ⅲ期 10/9(水)~11/5(火) 11/16(土) 11/22(金) 11/23(土)
~12/19(木)
Ⅳ期 11/6(水)~12/5(木) 12/14(土) 12/20(金) 1/6(月)
~1/30(木)
Ⅴ期 1/6(月)~1/23(木) 2/1(土) 2/6(木) 2/7(金)
~2/27(木)
Ⅵ期 1/24(金)~2/13(木) 2/21(金) 2/28(金) 3/1(土)
~3/13(木)
  • ※1 合格内定者には大学より課題を出します。
  • ※2 調査書の得点化について、総合型選抜は上限100点、一般選抜は上限20点とします。

学校推薦型選抜

入試種別 出願期間 試験日 合格発表 入学手続き 試験内容
法学部 スポーツ健康学部
指定校 登録期間
10/15(火)~11/8(金)
書類受付
11/1(金)~11/8(金)
11/16(土) 12/2(月) 12/3(火)
~12/20(金)
面接、小論文、志望理由書、調査書
公募A 登録期間
10/15(火)~11/8(金)
書類受付
11/1(金)~11/8(金)
11/16(土) 12/2(月) 12/3(火)
~12/20(金)
公募B 11/6(水)~12/5(木) 12/14(土) 12/20(金) 1/6(月)
~1/30(木)
公募C 1/6(月)~1/23(木) 2/1(土) 2/6(木) 2/7(金)
~2/27(木)

一般選抜

入試種別 出願期間 試験日 合格発表 入学手続き 試験内容
法学部 スポーツ健康学部
A日程 1/6(月)~1/23(木) 2/1(土) 2/6(木) 2/7(金)~ 2/27(木) 国語、英語、地理歴史(日本史または世界史)(※3)、調査書(※2) 国語、英語、数学(※4)、調査書(※2)
B日程 1/24(金)~2/13(木) 2/21(金) 2/28(金) 3/1(土)~ 3/13(木) 国語(※5)、調査書(※2)
C日程 2/14(金)~3/7(金) 3/14(金) 3/19(水) 3/20(木)~ 3/27(木)
  • ※2 調査書の得点化について、総合型選抜は上限100点、一般選抜は上限20点とします。
  • ※3 法学部 一般選抜A日程は、国語【現代の国語、言語文化(近代以降の文章)】、英語【コミュニケーション英語Ⅰ・Ⅱ、論理・表現Ⅰ(リスニングは除く)】、地理歴史<日本史【歴史総合・日本史探究】または世界史【歴史総合・世界史探究】>の3教科のうち、2教科で判定します。
    3教科受験した場合には、得点の高い2教科で判定します。
  • ※4 スポーツ健康学部 一般選抜A日程は、国語【現代の国語、言語文化(近代以降の文章)】、英語【コミュニケーション英語Ⅰ・Ⅱ、論理・表現Ⅰ(リスニングは除く)】、数学【数学Ⅰ・数学Ⅱ(場合の数と確率・図形の性質)】の3教科のうち、2教科で判定します。
    3教科受験した場合には、得点の高い2教科で判定します。
  • ※5 法学部・スポーツ健康学部 一般選抜B・C日程は、国語【現代の国語、言語文化(近代以降の文章)】の1教科、200点満点で判定します。

特別入試

入試種別 出願期間 試験日 合格発表 入学手続き 試験内容
法学部 スポーツ健康学部
社会人 1/24(金)~2/13(木) 2/21(金) 2/28(金) 3/1(土)
~3/13(木)
面接、小論文
留学生 10/9(水)~11/5(火) 11/16(土) 12/2(月) 12/3(火)
~12/20(金)
面接、日本留学試験の成績、日本語検定N2以上、
志望理由書の提出(日本語でA4サイズ1枚)、出願条件※6
  • ※6 出願条件:オープンキャンパスに参加、個別相談を受けていること。または出願前に事前面談を受けること(必須)。

編入学

編入学選抜試験は定員に不足を生じたときに行います。(志願者は事前に確認の必要あり)
入試種別 出願期間

試験日

合格発表 入学手続き 試験内容
法学部 スポーツ健康学部
A日程 10/9(水)~11/5(火) 11/16(土) 12/2(月) 12/3(火)
~12/20(金)
2年次、3年次編入
特別選考は面接のみ、一般選考は面接と小論文
志望理由書の提出(A4サイズ1枚)、出願条件※6
B日程 1/24(金)~2/13(木) 2/21(金) 2/28(金) 3/1(土)
~3/13(木)
  • ※6 出願条件:オープンキャンパスに参加、個別相談を受けていること。または出願前に事前面談を受けること(必須)。

学生募集人員

 
募集区分 法学部
募集人員
スポーツ健康学部
募集人員
学校推薦型選抜 指定校 50名 30名
公募A 6名 4名
公募B 6名 4名
公募C 6名 3名
総合型選抜 90名 45名
一般選抜 A日程 20名 5名
B日程 10名 4名
C日程 10名 3名
特別入試 社会人 2名 2名
留学生 若干名 若干名
編入学 A日程 若干名※7 若干名※7
B日程 若干名※7 若干名※7
合計 200名 100名
  • ※7 編入学選抜試験は定員に不足を生じたときに行います。(志願者は事前に確認の必要あり)

複数回受験する場合の出願手続きと受験料について

本学が実施する入学試験は出願資格があり、日程が重ならない限りすべて受験することができます(総合型選抜入試は各学部1度だけ出願可能)。受験料は、同年度内であれば何回受験しても年間35,600円(1回分手数料600円含む)が上限です。
支払いはコンビニエンスストア、銀行ATMペイジー利用のみ。

【組み合わせ例】

  • 例1:公募制A 日程 + 一般選抜A + 一般選抜B → 35,600 円 + 0 円 + 0 円 (=35,600 円)
  • 例2:一般選抜A + 総合型選抜Ⅴ → 35,600 円 + 0 円 (=35,600 円)
  • ※複数回受験する際は、最初に登録したログインIDから次の出願登録をしてください。
    受験料が割引されない場合は、
    受験料お支払いの前に入試係にご連絡ください。

  • ※出願期間が異なる試験に出願希望する場合は、出願サイトより必要事項を入力後、出願関係書類を速達・簡易書留で入試係宛に送付してください(郵送必着)。但し、出願締切日当日は窓口でも受理します。入試係に事前連絡のうえ12時までにお持ちください。
  • ※その他、不明な点などございましたら入試係までお問い合わせください。

合理的配慮が必要な人の出願について

  • 詳細につきましては、下のリンク先から、募集要項をご確認ください。

学業特待生制度

授業料を全額または半額免除する学業特待生制度があります。 ただし、1 年毎に審査があり、成績等によっては、次年度以降特待生の資格を失うことがあります。

資料請求

過去問題

お問い合わせ